本文へ移動

研修制度

蒲生野会キャリアパスシステム

専門性と幅広い視野を持つ

経験年数別研修や各職種が横断的に学べるシステム
“しづらさ”のある人のねがいに共感し、多角的・多面的な支援をおこなう専門職として、発達保障と権利保障の視点を身につけます。
・蒲生野会キャリアパスシステム:障害のある人のゆたかな地域生活の実現に向け、蒲生野会の“めざすもの”に基づいた実践・経営・運動を、ともに築きあう職員集団づくりをめざします。

蒲生野会キャリアパス研修過程

・階層ごとに参加する研修会が複数あり、受講すると資格手当として反映されます。
・新任、2年目、3年目、5年目、7年目、管理職という節目に、自分の成長を振返り、次のステップへ向かう研修会を開催しています。これは、近隣6法人合同の研修会です。

働きながら自分の成長 発達を支える仕組み

・メンター制度:新卒職員には、入職後気軽に話せる先輩職員が1年間つき、悩みを聞いてもらう、一緒に食事をするなどのつながりの中で、社会人としての育ちを支えます。
・資格取得補助:入職後の福祉の基礎の学び、自分のスキルアップを費用面で支えます。
・研修手当(書籍購入補助):年に1回書籍の斡旋の中から自分で読みたい書籍や、自分で選んできた書物の購入費の2/3を法人が補助します。
・数年ごとに、スウェーデンやオランダへの海外視察研修があります。

社会福祉法人蒲生野会
社会福祉法人 蒲生野会
〒527-0091
滋賀県東近江市小脇町2089
TEL.0748-23-6776
FAX.0748-23-7155

───────────────
1.施設入所支援
2.生活介護
3.短期入所(併設型)
4.居宅介護
5.行動援護
6.同行援護
7.重度訪問介護
8.特定相談支援
9.地域移行支援
10.地域定着支援
11.特定障害児相談支援
12.共同生活援助
13.放課後等デイサービス
14.就労継続支援B型
15.自立訓練事業(生活訓練)
───────────────
TOPへ戻る